学校紹介
About Us
About Us
Education Policy
仏教、特に大乗仏教の精神・親鸞聖人の浄土真宗のみ教えに基づく教育を行うことを目的とし、創設者の津田明導の「自然に目覚め、自然に進め」を教育理念とし、現代社会に適応できる人材を育成します。
宗教教育
ますます複雑になる現代社会。そんな時代だからこそ「いのち」の尊さを改めて考え、心に刻んで欲しいと思います。「いのちを大切にする教育」を実践し、学校生活を通して人間本来の生き方を考え、他人を思いやる心、感謝と奉仕のできる人間性を育みます。
教養教育
幅広く豊かな教養と、表現・コミュニケーション能力を育成すると同時に、世界に通用する考え方と幅広い視野を養います。また、身につけた学力やスキルを地域のため、社会のために活用していく方法をさまざまな探究活動を通して育成します。
心身教育
積極的にチャレンジし、試行錯誤しながら成功へとたどり着く。そんな経験が人を大きく成長させると考え、いろいろな体験の場を提供できるよう努めます。主体的な行動をとることで、自分だけでなくまわりの環境までをも変化させていく力を養い、世界に貢献することを目指します。
基本的生活習慣を確立する力
自己を律する力
ルールやマナーを守る力
雰囲気を読み取る力
相手の立場を理解する力
聴く力
自分で考え自分で決定する力
問題を自分で解決する力
諦めず行動する力
相手に分かりやすく伝える力
自分の心を伝える力
目標に向かう力
問題を正しく把握する力
課題解決のための
資料収集と分析する力
計画・実践する力
School Evaluation
School History
1900(明治33)年 | 1月 1日津田明導(浄心寺出生)が「甘露育児院」を開院し救世の業を興す |
---|---|
1923(大正12)年 | 4月 1日「私立淳和女学校」を創立 |
1924(大正13)年 | 3月31日「甘露育児院」を閉鎖 |
1925(大正14)年 | 4月15日「岡山県淳和実科高等女学校」を創立。津田明導が校長(初代)に就任 |
1928(昭和 3 )年 | 4月 1日「岡山県淳和実科高等女学校」に「淳和女子職業学校」及び同専攻科を併設 |
1943(昭和18)年 | 4月 1日「岡山県淳和実科高等女学校」を「岡山県淳和高等女学校」に改名 |
1944(昭和19)年 | 4月 1日「淳和女子職業学校」を「淳和女子商業学校」に改名 |
1945(昭和20)年 | 4月 7日「岡山県淳和中学校」を開校 |
1946(昭和21)年 | 2月15日津田明導、85歳で没す |
1946(昭和21)年 | 3月10日津田栄二が校長(二代)に就任 |
1948(昭和23)年 | 3月31日新学制により「岡山県淳和高等女学校」「同淳和女子商業学校」を「淳和女子高等学校」とする |
1948(昭和23)年 | 7月 8日「財団法人淳和学園」を創立。津田栄二が理事長に就任 |
1951(昭和26)年 | 3月31日「淳和女子専門学校」を創立 |
1951(昭和26)年 | 4月 1日「岡山県淳和中学校」生徒募集停止 |
1957(昭和32)年 | 4月 1日「淳和女子専門学校」生徒募集停止 |
1979(昭和54)年 10月 | 6日津田昌一が「淳和女子高等学校」校長(三代)に就任 |
1980(昭和55)年 | 1月31日津田昌一が「学校法人淳和学園」理事長に就任 |
1997(平成 9 )年 | 4月 1日「淳和女子高等学校」を男女共学とし、「黎明高等学校」に改名 |
2002(平成14)年 | 5月30日「龍谷総合学園」加盟 |
2003(平成15)年 | 4月 1日津田昌一が「学校法人淳和学園学園長」に就任 |
2003(平成15)年 | 4月 1日津田謙二が「学校法人淳和学園」理事長、「黎明高等学校」校長(四代)に就任 |
2006(平成18)年 | 4月 1日津田美津子が「黎明高等学校」校長(五代)に就任 |
2006(平成18)年 | 4月 6日津田哲子が「学校法人淳和学園」学園長に就任 |
2007(平成19)年 | 4月 1日「黎明高等学校」を「岡山龍谷高等学校」に改名 |
2021(令和 3 )年 | 4月 1日相沢孝彰が「岡山龍谷高等学校」校長(六代)に就任 |
© Okayama Ryukoku Highschool.